ハンドメイドのネックレスで自分だけのオリジナルデザイン楽しもう!

ハンドメイドのネックレスをお好みのデザインで手作りみませんか?

ちょっとしたおしゃれを気軽に楽しむネックレス。
お気に入りがなかなか見つからず、細部までこだわりご自分だけのオーダーネックレスの購入を考えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

オーダーネックレスですとお値段も気になりますし、ご自身の好みを作り手さんにお伝えするのも大変…。
そのように悩む前に、ご自身でオリジナルのハンドメイドネックレスをお作りしてみませんか?

ピアスやイヤリングに比べて、アクセサリーの中では大きいイメージのネックレスは、お作りするのが難しいイメージがありますが、デザインやお使いするアイテム次第で初心者の方でも簡単にお作りすることができます。

普段使いのシンプル?それとも、ちょっと豪華に…。

とデザインを考えたりパーソナルカラーを考えた自分の肌色に合わせた配色を考えるなど、材料を選ぶ楽しみも生まれます。

こちらの記事では、ハンドメイドアクセサリーの初心者さんでもデザインを想像しながら、ネックレスが作れるよう、ネックレスの種類パーツの説明を含めた「ハンドメイドネックレスの作り方」についてご紹介しています。

制作画像も参考にネックレスをお作りしながら、是非最後までご覧いただけますと幸いです♪

ハンドメイドのネックレスってどんな種類があるの?

ネックレスというとゴールドチェーンにシンプルなチャームや天然石をあしらったペンダントタイプのデザインを想像される方が多いかもしれません。

チャーム部分に使う素材やパーツ、チェーンの素材は種類も豊富なので、ご自分で組み合わせてお作るハンドメイドネックレスのデザインは無限大に広がります。

先ほどお話ししていたシンプルなペンダントネックレスのほかにも、さまざまな種類のネックレスがあります。お作りする前に簡単にネックレスの種類について知っておくことでデザインのイメージも膨らみやすいですよ♪

パーツの配置でハンドメイドネックレスのデザイン考えましょう!

【ネックレスの種類】

コスチュームジュエリーネックレス

パーツやビーズを全体にあしらったデザイン

ビブネックレス

ベビースタイのように前側にデザインがあるもの

ペンダントネックレス

パーツ、チャームを垂れ下げているシンプルなデザイン

このほか長さや、使用するパーツの種類などでもさまざまな呼び方があります。

・全体にパーツを配置するデザイン
・前にパーツを集中させるデザイン
・小さなパーツを前に垂らすシンプルなデザイン

この3つからハンドメイドのデザインを考えてみましょう!


画像ではわかりやすいデザインのものを並べましたが、普段から使いやすいようシンプルにお作りしてもOKです。ぜひイメージを膨らませてご自身好みのオリジナルデザインを考えてみましょう♪

長さでハンドメイドネックレスのデザインを考えましょう!

ハンドメイドのネックレス

パーツの配置を考えたら、お次はハンドメイドネックレスの長さについて考えてみましょう。

首に巻くチョーカーやロングネックレスなどはよく名前を耳にするかもしれませんね。実はネックレスにはサイズごとにも名称がつけられています。ご自身でネックレスをお使いの場合は名称まで覚える必要はありませんが、長さごとに印象が変わることだけは理解しておくとデザインの幅も広がりますよ!

・チョーカー=約35cm〜40cm
短めのチョーカーと言われるタイプはドレスなど、デコルテを綺麗に見せたい場合などにもよく着用されますね。ぐるっと一周デザインをあしらったデザインや、パールのチョーカーなどがあります。

・プリンセス=約40cm〜45cm
普段からみなさまもご覧になっている定番のサイズであるプリンセス。冠婚葬祭のパールのネックレスなどもこのサイズが多いようです。ファッションを選ばずに気軽に着けることができるサイズとして人気ですね。

・マチネ=約45cm〜50cm
短めのネックレスが苦手な方にも人気のマチネ。タートルネックなどの上から見せるネックレスとしても楽しめます。秋冬用としてひとつは持っていても良いですね。

さらに長いサイズとしてオペラ、ロング、ロープとサイズによって名称が決められています。長めのネックレスは、二連にしたり、三連にしたりとアレンジも楽しめますね。大きなチャームのペンダントタイプも長めサイズがとても似合います。

このように、サイズによって着用シーンやイメージが変わってくることも理解しておくと良いですね。このサイズはあくまでも目安と考え、アジャスター金具などでも調整できるようにお作りするとファッションに合わせて使用できますよ!

パーツの素材でハンドメイドネックレスのデザインを考えましょう!

デザインや長さが決まったら、いよいよ使用パーツを考えていきましょう♪
色や形の他にも使用するパーツの素材によって着用の印象が変わってきます。予算を考えながら、使用するパーツや素材を選び、用意する量を決めていけると良いですね。

では早速、パーツを見ていきましょう。

天然石を使ったハンドメイドのネックレス

ハンドメイドのネックレス

ご自分の誕生石や好きな色味の石を用いて作る天然石のネックレス。誕生石やパワーストーンなど、意味や特別な想いを込めて手作りするのも良いですね。

天然石を選ぶ際には、硬度(硬さ)や重さを考えながら数量や大きさを選ぶようにしましょう。

天然石には欠けや不純物が含まれるものもありますが、市販のアクセサリーではまず取り除かれる石をあえて選ぶことで独特な風合いを楽しむこともできますね。

天然石のネックレスはこちらでも詳しくご紹介しています♪

ビーズを使ったハンドメイドのネックレス

大小さまざまなビーズを使用したハンドメイドのネックレスは、素材を限定することなく、幅広い組み合わせを楽しむことで独特なデザインや色合いを生み出せます。

レジンを使ったハンドメイドのネックレス

ハンドメイドのネックレス

チャーム部分を完全オリジナルで作ることができるのが、レジンを使ったハンドメイドネックレス

レジンの魅力は、透明感とつややかな質感。ガラスのような透明感を持ちつつも、ガラスよりも軽量で割れにくいのも人気のポイントです。

レジンのネックレスは記事にて詳しくおまとめしていますよ!

ハンドメイドのネックレスの幅広いデザインをご紹介!

カジュアルに着けることができる普段使いのネックレスから、特別なイベントに着けたいネックレスまで幅広いデザインをご紹介します。


どの作品もハンドメイドアクセサリー認定講師の資格をお持ちのハンドメイド作家さんがお作りする作品です。ご自身でネックレスをハンドメイドされる際のご参考にご覧くださいね!

※画像をタップ(クリック)いただくことでInstagramのご投稿がご覧になれます。

ハンドメイドアクセサリー認定講師
LEDレジンアクセサリー認定講師
kaiolohia307さんの作品

ハンドメイドのネックレス作品
結婚式に参列するご友人のために作られたネックレス
ハンドメイドのレジンネックレス
レースと蝶々のネックレス

LEDレジンアクセサリー認定講師
C’est La Vie-空美-さんの作品

ハンドメイドのペンダント
カジュアルな装いを華やかにしてくれるペンダント
ハンドメイドのチョーカー
天然石さざれ石をレジンで埋め込んだチョーカー

お花が好きな方には、ドライフラワーを使って作るハンドメイドのネックレスがおすすめです。

お花の水分を飛ばしたドライフラワーでも、生花と変わらない風合いを保てるものがあります。そのようなお花をレジンでコーティングすると、ネックレスだけでなくピアスや髪飾り、スマホケースとして楽しむことができます。

こちらの記事でお花をモチーフとした作品のデザインや作り方を紹介しています。併せてご覧になってください。

ハンドメイドのネックレスを作るのに必要な道具や材料は?

ハンドメイドのネックレスの材料
使う素材に合わせた道具
ハンドメイドのネックレスの材料
工具類
ハンドメイドネックレスの工具
工具類

ハンドメイドのネックレスを作るには、パーツ同士を繋げたり、金具を曲げたりという工程が必要になってきます。

DIY用のペンチを使って曲げることもできますが、ハンドメイド用に先が丸くなったり平たくなっていて扱いやすいペンチがあります。特に平ペンチは、素材を傷つけないように挟む面が平らになっているので、ハンドメイド専用のペンチのご使用をおすすめします。

ワイヤーやピンなどの金属素材を切るためのニッパー、小さな金具やビーズの紛失を防ぐアクセサリーマット、ピンやワイヤーの長さを測るメジャー(定規)も必要です。

丸ペンチ、平ペンチ、ニッパー、アクセサリーマット、メジャーは、ネックレスを作るだけでなく、ピアスやイヤリング、指輪などのアクセサリーなどを作る時にも使用しますので、ご自分に合った使いやすいものを選んでください。

レジンを使ったネックレスをハンドメイドする際には、レジンの道具が必要になってきます。

レジンについての基礎知識や必要な道具については、こちらの記事に詳しく紹介していますので、是非参考にしてください。

材料となる天然石やアクリルビーズは、直接手に取って見ることができるハンドメイドショップで購入することができます。ネットショップはハンドメイド用に使用する材料の種類が豊富なので、そちらも活用してみてください。

ハンドメイドのネックレスは初心者さんでも作れる!作り方を伝授!

初心者さんでも簡単に作れる天然石のハンドメイドネックレスとレジンを使ったハンドメイドネックレスの作り方を紹介します。

準備するのは、メガネ留め(チャーム加工)した天然石、バチカン、ネックレスチェーン、ペンチ

ハンドメイドのネックレスを作る材料と道具

今回準備したのは、アメジストの天然石。既にチャーム加工されているので、ネックレスチェーンにつけるだけで簡単にネックレスのハンドメイドができてしまいます。

活躍するのはバチカン。バチカンの金具をペンチで少し広げます。

ハンドメイドネックレスの作り方

ネックレスチェーンと天然石の金具部分をバチカンの中に入れて

ハンドメイドネックレスの作り方

ペンチでバチカンをしっかり閉じてしまえば完成です。

ハンドメイドネックレスの作り方

初心者さんでも簡単に作れるハンドメイドネックレスです。

ハンドメイドネックレスの完成品

チェーンの細さによって雰囲気も変わってきますし、天然石の種類や大きさも好きなようにカスタマイズできるので、お気に入りのネックレスを手作りしてみてはいかがでしょうか。

ハンドメイドネックレスの完成品

チャームに加工された天然石を使用しましたが、ワイヤーやピンの扱い方が分かれば更にハンドメイドの幅が広がります。

こちらの記事でピンの先を丸ペンチを使って輪にする方法を動画で紹介しています。初心者さんでも簡単に作れるハンドメイドアクセサリーの作り方とデザインも学べますので、是非ご覧になってください。

次に紹介するのは、レジンを使ったハンドメイドネックレスです。

ハンドメイドのレジンネックレス

レジンで自作のチャーム部分を作ることで、世界に一つだけの作品になります。

レジンのハンドメイドネックレスは、こちらの記事で詳しく作り方を紹介していますので、ご参考にしていただければと思います。

ハンドメイドのネックレスを作れるようになる講座とは?

ハンドメイドのネックレスが作れるようになることはもちろんのこと、『PBアカデミーの認定講師資格取得講座』は、講師や作家としても活動できるので活躍の場を広げることができます!


先ほど作り方を紹介した天然石のハンドメイドネックレスでは、既にメガネ留め(チャーム加工)された天然石を準備しました。

もしご自身で天然石にチャーム加工ができるようになると、アクセサリーに加工できる天然石の種類や形も増えていきます。

そんな天然石のネックレスなどを作る技術を身につけたい方におすすめなのは、天然石アクセサリー講座です!

アクセサリーを作るための工具の使い方、アクセサリーの技法はもちろんですが、天然石の手入れや取り扱い上の注意などの基本知識も学ぶことできます。

趣味として楽しむだけでなく、天然石を使ったアクセサリーの講師としても活躍の場が広がるんですよ。

お気に入りのパーツを使って、目を引くデザインのハンドメイドネックレスやアクセサリーを手作りしたい方におススメなの講座はハンドメイドアクセサリー講座です!

基本のピンワークや様々な技法を身につけることができるので、趣味としてだけでなくハンドメイド作家として作品を販売したり、講師としてアクセサリー作りを教えることも可能です。

ハンドメイドの中で注目度が高いレジンアクセサリー。

お花をモチーフとしたアクセサリーや、レジンの中に封入する材料によって季節感を出したり、同じ作品でも着色するだけで作風ががらりと変わります。

レジンでネックレスやアクセサリーの作り方を学びたい方におススメしたい講座は、LEDレジンアクセサリー講座です!

それぞれの講座にはキットが付いていますので、必要な道具や材料が全て揃っています

だから、届いたその日からアクセサリー作りに取り組めます。

未経験者さんや初心者さんでも作り方が分かるように、画像をたくさん使ったテキストが入っているため、技法を習得するコツがつかみやすいのも大きなポイント。

「通信講座って、分からない時はどこに聞けば良いの?」「質問にも回数制限があるのでは?」このように思われる方や不安を持たれる方もいるかと思いますが、心配ご無用!

途中で分からないことがあっても、講座の内容に熟知したスタッフのサポートが無制限で受けられる万全のサポートでバックアップしてくれます。

課題を提出して合格するば認定講師資格が取得でき、Instagramで作品をアップする時、ネットアプリで作品を販売する時、講師として活躍する時に、「PBアカデミー認定講師」を肩書きとして記載することが可能です。

手作りのアクセサリーを作品販売する方法は?

技術にも自信がつき、ハンドメイドアクセサリーのラインナップも増えてきた!

でも、販売方法が分からない…と悩まれる方、実は結構多いのです。

イベントなどの対面販売もありますが、スマホの普及によりネットアプリでの販売が、より身近になってきました。

ネットアプリの選び方から、意外と知らないネット販売の禁止事項などなど。更に売り上げアップの秘訣まで、知りたいことが全て分かるハンドメイド作品の販売方法は、こちらの記事をご覧になってくださいね。

ハンドメイドネックレスのまとめ

ネックレスをハンドメイドされる1番の利点は、ご自分好みにカスタマイズしたネックレスが作れること。

ご自分で選んだ材料でネックレスをハンドメイドすることで、かけがえのない一品になります。

金属アレルギーでアクセサリーをつけられない方は、金属を使わずに革ヒモ、樹脂、ガラスなどの素材を用いてネックレスをハンドメイドをすることで、アクセサリーの楽しみ方が増えるのもメリットです。

次のステップとして、専門的な技術を習得することでデザインの幅が広がりアクセサリーへの世界観が大きく変わっていきます。

今回紹介したハンドメイドネックレスの作家さんは、PBアカデミーの講座を受講した卒業生です。
素敵なハンドメイド作品を作る作家さんも、未経験からのスタートでした。

好きという気持ち、やってみたいと思う気持ちに、ほんの少しの勇気をプラスしてみませんか?

PBアカデミーは、手作りアクセサリーについての基本から応用まで丁寧にサポートいたします。