【初心者さん向け】ハンドメイドアクセサリーの簡単な作り方とデザインまとめ

ハンドメイドアクセサリーのブーム真っ只中。
様々な場所でハンドメイドアクセサリーの販売イベントを行っていたり、身近なお店でもハンドメイドアクセサリー用の材料が購入できるようになりました。
「ハンドメイドアクセサリーに興味はあるけれど、材料だけ購入しても何もわからないし作るのはちょっと難しいかな?」なんて思っていた反面、いろんな場所でハンドメイドアクセサリーの作品を見ていたら「自分でも作ってみたい!」と考え始めて…なんて方も多いのではないでしょうか。
ハンドメイドの中でも、気軽に始めれるのが『ハンドメイドアクセサリー』です。自分の好みの材料を組み合わせて作ることのできるハンドメイドアクセサリーは、愛用アイテムになること間違いありません。手作りだからこそ「好き」が叶うからです。
ハンドメイドアクセサリーは、「ビーズなどのパーツを金具で繋げて作る」という技法が代表的です。ご自分がお持ちのハンドメイドアクセサリーをご覧頂くと、パーツを金具で繋げて作られているものが多いかと思います。
目次
初心者でも作れるかわいいハンドメイドアクセサリーを動画で学ぼう!
『初心者におすすめ』ハンドメイドアクセサリーに必要な道具


ハンドメイドアクセサリーのパーツは、ハンドメイドショップ・専門店・ネットショップで購入することができ、繋げるための金具やパーツ、工具も同じお店で揃います。
ハンドメイドアクセサリーパーツは、金属でできたもの、プラスチック、ガラスと様々な素材で作られているものがありますが、自分の好みのもの、気になるものを選ぶと良いでしょう。ただしイヤリング、ピアスの場合は、重さも関係してくるので耳や皮膚の為にも、重い素材のハンドメイドアクセサリーパーツをたくさん選ぶことは避けましょう。
身近な場所だと、100円ショップにも多種多様なハンドメイドアクセサリーパーツ、金具が揃っているので、ハンドメイドアクセサリー初心者の方が練習をするのにもオススメです。
ビーズや、パーツに金具を通して曲げたり開いたりなどの技法を使い繋ぎ合わせます。金具を加工するのには、丸ペンチ、平ペンチと言われる曲げるための工具やピンを丁度良い長さに切るためのニッパーなどを使います。
実は、ハンドメイドアクセサリー初心者の方の中には、このピン曲げがうまくいかずに挫折してしまう方もいらっしゃいます。ただし非専門店で工具を揃えると曲げる部分が大きかったり、繊細な動きをするのが難しい場合もあるようです。
そんな時には、簡単にピンの丸みを作れる「丸ペンチ」のようなお助けアイテムに頼るのもオススメです。
ハンドメイドアクセサリーの入門編と思って練習してみるのも初心者の方にとっては、いいかもしれませんが、結局は「何を揃えたら何ができるのか・・・」「どうやって作るの?」という問題に差し掛かる方が多いと思います。
そんな方におすすめなのが必要な材料からテキストまでがご自宅に揃うPBアカデミーのハンドメイドアクセサリー認定講師資格取得資格です!
ハンドメイドアクセサリーの初心者向けのキットをご紹介!

ハンドメイドアクセサリー初心者の方には、こちらもご紹介させていただきます。
PBアカデミーのハンドメイドアクセサリー認定講師資格取得講座をお申し込みすると、ハンドメイドアクセサリーの制作を始めるために必要なアイテムはキットとなって、ご自宅に届き、お手元に届いたその日から学習をスタートできます。
技術の向上を考えた使いやすいアイテムを厳選しており、初心者の方でも安心してお使い頂けるハンドメイドアクセサリーのキットとテキスト(本)になっているのでおすすめです!
初心者でも作れるかわいいハンドメイドアクセサリーを動画で学ぼう!

必要な道具への理解が深まったところで、ハンドメイドアクセサリーでも人気の高いピアスの作り方を動画を用いて学んで行きましょう。
このハンドメイドアクセサリーのhowto動画で学ぶポイントは「Tピン&9ピンの使い方」「パーツの繋げ方」「メタルパーツの使い方」です。
▼その他ハンドメイドのピアスの作り方はこちらの記事も合わせてご覧ください!
ハンドメイドアクセサリーは、1つの技法を習得するだけでも、作品の幅はとても広がります。
現在PBアカデミーのハンドメイドアクセサリー認定講師資格取得資格を取得されて活躍するハンドメイド作家さんも、習得した技法と様々な素材のパーツでオリジナリティー溢れる作品を作り出しています。
無限に広がるハンドメイドアクセサリー作りは自分の時間を忘れるほど楽しめます。
ハンドメイドアクセサリーの資格にご興味ある方はこちら⇩
ハンドメイドアクセサリーの販売は初心者でもできる?

初心者の方でも、もちろんハンドメイドアクセサリーの販売はできますし、ノウハウさえ学んでしまえば、販売するのは難しくありません。
また学びと資格があれば、よりお客様からの信頼や自分への自信に繋がります。
ハンドメイドカテゴリーの販売サイトや雑貨ショップなどで、作品の販売ができます。自分で販売することはもちろん、WEBショップや実店舗に作品販売を委託して収入を得ることも可能です。
▼下の記事では、どなたでも簡単に始められるハンドメイド作品の販売方法をご紹介しています。ぜひご覧ください!
初心者でも取れるハンドメイドアクセサリーの資格とは?

今回は、初心者の方向けにハンドメイドメイドアクセサリーの簡単な作り方などをご紹介しましたが、ご紹介したもの以外にもたくさんの技法があります。まずは「手作りを楽しむ」という気持ちが大切です。
そのハンドメイドアクセサリーを作ることが楽しめる気持ちの先には、「作家になりたい」「講師になりたい」という気持ちの芽生えがあるかもしれません。
【PBアカデミー ハンドメイドアクセサリー認定講師資格取得講座】では、選びぬかれた使いやすい工具や材料が一式になったキットとオリジナルテキスト(本)が、お申し込みをするとお手元に届き「好きな時間・好きな場所」で学ぶことが出来ます。
ハンドメイドアクセサリー初心者の方でもすぐに始められる講座となっております。サポート体制も万全で不安に思うことやどうやっていいのかわからない時には、すぐに質問が可能です。
また、PBアカデミー『ハンドメイドメイドアクセサリー認定講師資格取得講座』 では、初心者だけどハンドメイド作家&講師を目指したいという方に、とってもオススメです。
ご興味がある方は、まずは無料の資料請求から一歩踏み出してみてください。
ここまでこちらの記事でご紹介した【PBアカデミーLEDレジンアクセサリー認定講師資格】の詳しい情報は、下記よりご覧下さい!

▼その他ハンドメイドに纏わる資格に関する情報は、下記記事を合わせてご覧ください!
まとめ

オリジナルや個性といった好きなものを初心者も方でも作ることのできる『ハンドメイドアクセサリー』の魅力が伝わったでしょうか?ぜひあなたも『ハンドメイドアクセサリー』にチャレンジしてみて下さい🌷